2016年12月18日
青物釣るまで帰れま10 (≧ω≦)b ガンバッテネ
やっぱカトパン大好きハヤシを1位にしましょう♪♪
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
こっちもポチッとお願いしますm(_ _)m

ボート釣り ブログランキングへ
まずは遊漁船のコマーシャルから・・・

<ameba遊漁船のお部屋>
http://profile.ameba.jp/ukanderudakedeshiawase/
釣れても釣れなくても、まさに『浮かんでるだけで幸せ♪』ですYO
ご予約、お問い合わせは『メール』からお願いします。
電話での応対はいたしません。
遊漁船のお問い合わせはこちら
12月18日(日曜日)2名様とBエリアに出撃してきました。
2016年62回目の釣行でがす (≧ω≦)b 72カイハムリカナ?

本日のお客様は2度目のご乗船『長州藩様』と、帰ってきた男『ルアーマン様』ですYO
あっ、ルアーマンさんはでっかい係留艇をお持ちなのですが、メンテ中とのことで急きょ参戦をお願いしました。
だって10kgUP釣るんだったら人数多い方がイイし♪♪
都合により午前8時集合の8時半出航という重役な出勤で、魅惑のポイントにDOESUMARUを立てたのは午前9時過ぎ・・・
でも大丈夫なのです!
ハヤシ予言では11時からが入れ食いタイムなのです!
あれ・・・
予報と違って風強いわ波高いわ・・・
風向きが最悪なのは事前に分かってはいたのですが・・・
11時までに釣れたお魚といえば・・・
ルアーマンさんに30ないアコウ(リリース)、40ないアコウ、そして・・・
どん!!
いきなりトルクのある引き込み!

慎重にやり取りして上がって参りましたのはぁ~

ナイスなアコウ (≧∇≦)b オイシソウ♪♪
いよいよ『入れ食いタイム』の始まり始まりぃ~
どん!
どん!!
どどどん!!!
3人のしゃくりに毎度毎度バイトしてきますYO
本当に入れ食いタイムの始まりですYO
80cm近いエソの入れ食いタイムが ( ̄◇ ̄;)
あんまり忙しかったので、写真撮影する余裕ありませんでした(汗)
それほどの入れ食いでしたww
その後は・・・

こんなデカいホウボウは初めて見ました!
ルアーマンさんにはデカいイトヨリに普通のイトヨリにマトウにアラカブに・・・
みなさん、もうお気づきですよね?
そう、長州藩さんもハヤシもエソ以外釣っていないというとんでもない事態に!
ここで、責任をなすりつけようと長州藩さんに海図チェック&操船をお願いして大移動ですYO
水深45mから65mまで落ち込んでいる『なんかがいるであろう』ポイントだそうです!
ここでも80エソの入れ食い 。゚(ノωヽ。)゚。
次はルアーマンさんの責任にして、またまた大移動w
この1流しでStopFishingですYO
なぜかって?
だって『真田丸』観るから早く帰りたいって言ってる『Mr.ESSO』が乗船されていますからw
しょうがないんで、ハヤシが『リーサルウエポン』使ってみましょうかね・・・
どーん!
はい3kg♪♪

どどーん!!
はい2kg♪♪

すると、いきなりベイトの群れが魚探に映りましたYO
今日始めての反応ですYO

この後はヤズを何本か上げたところでTimeUp

ささ、急いで帰りましょう!

真田丸に間に合うようにフルスロットル!!


始めのころのエソは都合によりキープしましたとさ。
昨日とはうって変わっての貧果。
しかし、これも釣り。
だって自然が相手の遊びですから。
ハヤシは安全にボート遊びが出来て、狭い空間で仲間とワイワイ喋って・・・
芯から温まるカップ麺を食べて、無事に帰港できればそれだけでハッピーなのです。
なんで?たくさん釣れた方がイイじゃん!
って言いたい方は、今一度このブログタイトルをご覧ください。
本日ご乗船下さった長州藩さん、ルアーマンさん、こんなに笑った釣行は久々でした。
楽しい釣行をありがとうございました m(_ _)m
<船舶保険>
ボート釣り師たる者、船舶保険には加入されることを強くお勧めしますYO
ハヤシはDOESUMARUもNAGASAKIMARUも加入しておりますYO
何か起こった際に法律の専門家が間に入ってくれる安心感♪♪
下記メールリンクからお問合せ下さいな (≧∇≦)b OK
ボート保険のお問い合わせはこちら
欲しい欲しい欲しい (≧ω≦)b
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
こっちもポチッとお願いしますm(_ _)m

ボート釣り ブログランキングへ
まずは遊漁船のコマーシャルから・・・
<ameba遊漁船のお部屋>
http://profile.ameba.jp/ukanderudakedeshiawase/
釣れても釣れなくても、まさに『浮かんでるだけで幸せ♪』ですYO
ご予約、お問い合わせは『メール』からお願いします。
電話での応対はいたしません。
遊漁船のお問い合わせはこちら
12月18日(日曜日)2名様とBエリアに出撃してきました。
2016年62回目の釣行でがす (≧ω≦)b 72カイハムリカナ?
本日のお客様は2度目のご乗船『長州藩様』と、帰ってきた男『ルアーマン様』ですYO
あっ、ルアーマンさんはでっかい係留艇をお持ちなのですが、メンテ中とのことで急きょ参戦をお願いしました。
だって10kgUP釣るんだったら人数多い方がイイし♪♪
都合により午前8時集合の8時半出航という重役な出勤で、魅惑のポイントにDOESUMARUを立てたのは午前9時過ぎ・・・
でも大丈夫なのです!
ハヤシ予言では11時からが入れ食いタイムなのです!
あれ・・・
予報と違って風強いわ波高いわ・・・
風向きが最悪なのは事前に分かってはいたのですが・・・
11時までに釣れたお魚といえば・・・
ルアーマンさんに30ないアコウ(リリース)、40ないアコウ、そして・・・
どん!!
いきなりトルクのある引き込み!
慎重にやり取りして上がって参りましたのはぁ~
ナイスなアコウ (≧∇≦)b オイシソウ♪♪
いよいよ『入れ食いタイム』の始まり始まりぃ~
どん!
どん!!
どどどん!!!
3人のしゃくりに毎度毎度バイトしてきますYO
本当に入れ食いタイムの始まりですYO
80cm近いエソの入れ食いタイムが ( ̄◇ ̄;)
あんまり忙しかったので、写真撮影する余裕ありませんでした(汗)
それほどの入れ食いでしたww
その後は・・・
こんなデカいホウボウは初めて見ました!
ルアーマンさんにはデカいイトヨリに普通のイトヨリにマトウにアラカブに・・・
みなさん、もうお気づきですよね?
そう、長州藩さんもハヤシもエソ以外釣っていないというとんでもない事態に!
ここで、責任をなすりつけようと長州藩さんに海図チェック&操船をお願いして大移動ですYO
水深45mから65mまで落ち込んでいる『なんかがいるであろう』ポイントだそうです!
ここでも80エソの入れ食い 。゚(ノωヽ。)゚。
次はルアーマンさんの責任にして、またまた大移動w
この1流しでStopFishingですYO
なぜかって?
だって『真田丸』観るから早く帰りたいって言ってる『Mr.ESSO』が乗船されていますからw
しょうがないんで、ハヤシが『リーサルウエポン』使ってみましょうかね・・・
どーん!
はい3kg♪♪

どどーん!!
はい2kg♪♪

すると、いきなりベイトの群れが魚探に映りましたYO
今日始めての反応ですYO
この後はヤズを何本か上げたところでTimeUp
ささ、急いで帰りましょう!
真田丸に間に合うようにフルスロットル!!

始めのころのエソは都合によりキープしましたとさ。
昨日とはうって変わっての貧果。
しかし、これも釣り。
だって自然が相手の遊びですから。
ハヤシは安全にボート遊びが出来て、狭い空間で仲間とワイワイ喋って・・・
芯から温まるカップ麺を食べて、無事に帰港できればそれだけでハッピーなのです。
なんで?たくさん釣れた方がイイじゃん!
って言いたい方は、今一度このブログタイトルをご覧ください。
本日ご乗船下さった長州藩さん、ルアーマンさん、こんなに笑った釣行は久々でした。
楽しい釣行をありがとうございました m(_ _)m
<船舶保険>
ボート釣り師たる者、船舶保険には加入されることを強くお勧めしますYO
ハヤシはDOESUMARUもNAGASAKIMARUも加入しておりますYO
何か起こった際に法律の専門家が間に入ってくれる安心感♪♪
下記メールリンクからお問合せ下さいな (≧∇≦)b OK
ボート保険のお問い合わせはこちら
欲しい欲しい欲しい (≧ω≦)b
![]() 【単体】ミンコタ テローバ 55lb 48inch アイパイロット 【無段階】【取り寄せ商品】 |