2014年09月23日
青物ってこんなに簡単に釣れちゃうの??
もう少しだけハヤシを1位にしておいて下さい!!
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m
>
にほんブログ村
こっちもクリックしてくれないかなぁ・・・
まだ2位じゃないですか!?

ボート釣り ブログランキングへ
家事を済ませちょっと遅めの夕飯 (≧ω≦)b シンヤ2ジダゾwww
1826
自宅から下道で45分の近場出航ポイントに無事到着♪
2時間半は眠る時間があります♪ ラジオを聞きながら眠るとしましょうかねzzz
ぼ、BOOWY特集やってんじゃん!?
氷室さんと一緒にずっと歌っておりました(爆)
歌い終わると本日のタンデムパートナー『X帽子さん』のご登場♪
お久しぶりです d(´▽`)b♪
世間話ししながら出航準備を済ませると幻想的な夜明けがやってきました・・・
1828
X帽子さんとの協議の結果、午前中は青物メインの東部調査とあいなりました!!
ハヤシもX帽子さんもイマイチよく分かっていない東部・・・
1ヶ月ほど前のアドレスさんからの情報を思い出しながらハヤシ丸を走らせます。
<九州ゴムボート界のレジェンド アドレスさんのブログ>
http://gomshepherd.blog.fc2.com/
『ココだ!!』とのX帽子さんの指示に従ってボートを立てました。
ハヤシはハヤチク弐号機、X帽子さんはスロジギでのヒラマサクエスト?の始まり始まりぃ~
30分間頑張りましたが全く魚の気配が感じられませんw
するとX帽子さんが『ナブラだ!!』
違いますよw 『ボイル!!』ってイイ声で叫んで下さいw
ナブラに向かってハヤシ丸を走らせていると、ドコからともなくウミネコさん達がやってらっしゃいました。
100羽?200羽?1.000羽?2.000羽?
1888
『伝説の勇者さん』 まるで5月の再来のようでしたよ♪
するとX帽子さんにかわいいお客さんが♪
1842
ハヤシにも同サイズ♪
するとX帽子さんにスーパーバイトが!!
1848
ラインが出て行く一方です(汗)
やりとりの末にあがってまいりましたのは・・・
1853
どーん!! 70ヤズでした (≧∇≦)b OK
続いてハヤシにも同サイズのヤズ (≧∇≦)b OK
1864
続いてX帽子さんに・・・
1860
本日最大80ヤズ・・・
いや『ハマチ』と呼ばせて頂きましょうw
この後は2時間ぐらい入れ食い状態!!
1867
イケスにはもう入らないので、って言うかイケスのヤズもほとんどリリースしましたw
だってこんなに食べれないですもん(汗)
ランディングしてはリリースを繰り返して、2人で30匹ほどGetさせて頂きました♪
ハヤチクでもジギングでもスロジギでも釣れましたw
>ルアーマンさん
ちゃんと『森のクマさん』歌いながらジャカジャカしましたよwww
ハヤシとX帽子さんの青物ハンティング・・・
結果2匹の差でX帽子さんの勝利でした♪
途中、ハヤシのスロジギに2匹同時にヒットしたのには驚きました!!
よほど活性が高かったんでしょうね・・・
青物にも飽きたというより左手がクタクタになりましたので、出航ポイント近くに戻ってタイラバでもやってさくっと真鯛・マゴチ・アコウを釣って帰りましょう♪
なんて贅沢な話をしていたら、ハヤシ丸に何者かが近づいてくるではありませんか!?
こ、こいつは!!
つづくw
※本日は『YO』抜きでお送りしましたw
X帽子さんコレですね♪
詳細地図データ搭載なんですって!?
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
こっちもクリックしてくれないかなぁ・・・
まだ2位じゃないですか!?

ボート釣り ブログランキングへ
家事を済ませちょっと遅めの夕飯 (≧ω≦)b シンヤ2ジダゾwww
1826
自宅から下道で45分の近場出航ポイントに無事到着♪
2時間半は眠る時間があります♪ ラジオを聞きながら眠るとしましょうかねzzz
ぼ、BOOWY特集やってんじゃん!?
氷室さんと一緒にずっと歌っておりました(爆)
歌い終わると本日のタンデムパートナー『X帽子さん』のご登場♪
お久しぶりです d(´▽`)b♪
世間話ししながら出航準備を済ませると幻想的な夜明けがやってきました・・・
1828
X帽子さんとの協議の結果、午前中は青物メインの東部調査とあいなりました!!
ハヤシもX帽子さんもイマイチよく分かっていない東部・・・
1ヶ月ほど前のアドレスさんからの情報を思い出しながらハヤシ丸を走らせます。
<九州ゴムボート界のレジェンド アドレスさんのブログ>
http://gomshepherd.blog.fc2.com/
『ココだ!!』とのX帽子さんの指示に従ってボートを立てました。
ハヤシはハヤチク弐号機、X帽子さんはスロジギでのヒラマサクエスト?の始まり始まりぃ~
30分間頑張りましたが全く魚の気配が感じられませんw
するとX帽子さんが『ナブラだ!!』
違いますよw 『ボイル!!』ってイイ声で叫んで下さいw
ナブラに向かってハヤシ丸を走らせていると、ドコからともなくウミネコさん達がやってらっしゃいました。
100羽?200羽?1.000羽?2.000羽?
1888
『伝説の勇者さん』 まるで5月の再来のようでしたよ♪
するとX帽子さんにかわいいお客さんが♪
1842
ハヤシにも同サイズ♪
するとX帽子さんにスーパーバイトが!!
1848
ラインが出て行く一方です(汗)
やりとりの末にあがってまいりましたのは・・・
1853
どーん!! 70ヤズでした (≧∇≦)b OK
続いてハヤシにも同サイズのヤズ (≧∇≦)b OK
1864
続いてX帽子さんに・・・
1860
本日最大80ヤズ・・・
いや『ハマチ』と呼ばせて頂きましょうw
この後は2時間ぐらい入れ食い状態!!
1867
イケスにはもう入らないので、って言うかイケスのヤズもほとんどリリースしましたw
だってこんなに食べれないですもん(汗)
ランディングしてはリリースを繰り返して、2人で30匹ほどGetさせて頂きました♪
ハヤチクでもジギングでもスロジギでも釣れましたw
>ルアーマンさん
ちゃんと『森のクマさん』歌いながらジャカジャカしましたよwww
ハヤシとX帽子さんの青物ハンティング・・・
結果2匹の差でX帽子さんの勝利でした♪
途中、ハヤシのスロジギに2匹同時にヒットしたのには驚きました!!
よほど活性が高かったんでしょうね・・・
青物にも飽きたというより左手がクタクタになりましたので、出航ポイント近くに戻ってタイラバでもやってさくっと真鯛・マゴチ・アコウを釣って帰りましょう♪
なんて贅沢な話をしていたら、ハヤシ丸に何者かが近づいてくるではありませんか!?
こ、こいつは!!
つづくw
※本日は『YO』抜きでお送りしましたw
X帽子さんコレですね♪
詳細地図データ搭載なんですって!?
![]() 5型ワイドカラー液晶プロッター魚探【メーカー取り寄せ商品】 ホンデックス HE-601GP/ 魚群... |