2014年09月02日
禁断の平日釣行でがす (≧ω≦)b チョットオソイボンヤスミ
今日は何位でしょうか・・・
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m
>
にほんブログ村
こっちもクリックしてくれないかなぁ・・・

ボート釣り ブログランキングへ
『どMの集い』メンバーの中でも生粋のルアーマン『ダウンタウンさん』が平日釣行に行かれるとの事♪
い、行きたい・・・ ハヤシも行きたい・・・
神様っているんだね♪ 月曜日の仕事はサクサクっと片付いて火曜日出撃できるようになっちゃいましたYO
しかも『男前さん』もハヤシ丸にご乗船下さいます♪♪
やっぱ仲間と浮かぶのって、心強いし楽しいしで最高だよね!
014
夜明けと同時に出航 (*`д´)b バクチョウノヨカン!!
予報通り1~2mの微風が北東から吹いております。波は昨晩のウネリが少し残っている程度・・・
昼からは海上で温まった空気が一気に向かって参りますので、北東の風とぶつかって北からの爆風になるのは必至(汗)
今のうちに沖に出よう!! 男前さんに60真鯛や70カンパチをGetしてもらわねば!!
カラス帽子岩・・・ 定置網周辺・・・ 真鯛の鉄板ポイントを攻めてみましたが、釣れるのは良型のカナト市場ばっかり(汗)
生粋のルアーマンさんは40UPのアコウをGetされたとのLineメッセージが!!
男前さんはお仕事の都合上9時には上がらなければならず、残り時間を湾内の『ロボットダンサー』なるポイントにかける事にしました。
いきなりハヤシのヤシラバに良いアタリ!!
『これは間違いなく60真鯛です』とか言ってて上がって参りましたのは・・・
012
60UPのESSOさんでした (ノД`)・゜・。
タイムリミットが迫っておりますYO
焦ってきましたYO
釣れませんYO
『ゴツゴツギュイーン』
きましたYO 真鯛のアタリですYO YOばっかりですYO
013
おしい(汗) 48cmでしたYO
※レジェンドさんから「あの『YO』ってのウザいから使わない方がイイYO」って言われてしまいましたYO
<九州ゴムボート界のレジェンドさんのブログ>
http://gomshepherd.blog.fc2.com/
残念ながらタイムリミットです。男前さんをスロープまでお送りして、ハヤシは再度湾内のベイト沸きまくりポイントへミ
ルアーマンさんは、得意技のスローピッチジギングで70cmと80cmの良い獲物をGetされてました!!
は、ハヤシもスロジギスロジギ・・・
008
009
004
002
ダメだ・・・
やっぱハヤシにはスロジギはまだまだ難しい・・・
ヤシラバに戻すとすぐに強烈バイト!!
一瞬で真横に走られてラインブレイク (ノД`)・゜・。
なんでやねん?青いのはなんでメタルジグじゃなくてヤシラバに掛かるの?
まぁ、ある意味ではお高いメタルジグより自作タイラバを選んでくれたのが嬉しくもあるのですがw
その後は・・・
010
007
005
003
006
ホウセキハタってこんな近場にもいるんだね!?
※オオモンハタとホウセキハタの違いはマグナムさんに聞こうね♪
タカバといいホウセキハタといい、男前さんのご自宅の水槽で飼ってほしいサイズでしたw
こちらは男前さんからのサプライズプレゼント♪♪
011
めちゃくちゃ美味しゅうございました♪♪
結局キープは50真鯛と60ESSOだけの釣行とあいなりましたとさw
でも、何度も言いますが仲間とのコラボは最高です♪
釣れても釣れなくても、喜びや悔しさを共感出来るというか分かち合えるというか・・・
万一の際にも心強いしね♪♪
あぁ~浮かんでるだけで幸せ (≧ω≦)b アシタカラハゲキムダゾ!!
2ストってまだ売ってたのね!? コレってどこ製??
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
こっちもクリックしてくれないかなぁ・・・

ボート釣り ブログランキングへ
『どMの集い』メンバーの中でも生粋のルアーマン『ダウンタウンさん』が平日釣行に行かれるとの事♪
い、行きたい・・・ ハヤシも行きたい・・・
神様っているんだね♪ 月曜日の仕事はサクサクっと片付いて火曜日出撃できるようになっちゃいましたYO
しかも『男前さん』もハヤシ丸にご乗船下さいます♪♪
やっぱ仲間と浮かぶのって、心強いし楽しいしで最高だよね!
014
夜明けと同時に出航 (*`д´)b バクチョウノヨカン!!
予報通り1~2mの微風が北東から吹いております。波は昨晩のウネリが少し残っている程度・・・
昼からは海上で温まった空気が一気に向かって参りますので、北東の風とぶつかって北からの爆風になるのは必至(汗)
今のうちに沖に出よう!! 男前さんに60真鯛や70カンパチをGetしてもらわねば!!
カラス帽子岩・・・ 定置網周辺・・・ 真鯛の鉄板ポイントを攻めてみましたが、釣れるのは良型のカナト市場ばっかり(汗)
生粋のルアーマンさんは40UPのアコウをGetされたとのLineメッセージが!!
男前さんはお仕事の都合上9時には上がらなければならず、残り時間を湾内の『ロボットダンサー』なるポイントにかける事にしました。
いきなりハヤシのヤシラバに良いアタリ!!
『これは間違いなく60真鯛です』とか言ってて上がって参りましたのは・・・
012
60UPのESSOさんでした (ノД`)・゜・。
タイムリミットが迫っておりますYO
焦ってきましたYO
釣れませんYO
『ゴツゴツギュイーン』
きましたYO 真鯛のアタリですYO YOばっかりですYO
013
おしい(汗) 48cmでしたYO
※レジェンドさんから「あの『YO』ってのウザいから使わない方がイイYO」って言われてしまいましたYO
<九州ゴムボート界のレジェンドさんのブログ>
http://gomshepherd.blog.fc2.com/
残念ながらタイムリミットです。男前さんをスロープまでお送りして、ハヤシは再度湾内のベイト沸きまくりポイントへミ
ルアーマンさんは、得意技のスローピッチジギングで70cmと80cmの良い獲物をGetされてました!!
は、ハヤシもスロジギスロジギ・・・
008
009
004
002
ダメだ・・・
やっぱハヤシにはスロジギはまだまだ難しい・・・
ヤシラバに戻すとすぐに強烈バイト!!
一瞬で真横に走られてラインブレイク (ノД`)・゜・。
なんでやねん?青いのはなんでメタルジグじゃなくてヤシラバに掛かるの?
まぁ、ある意味ではお高いメタルジグより自作タイラバを選んでくれたのが嬉しくもあるのですがw
その後は・・・
010
007
005
003
006
ホウセキハタってこんな近場にもいるんだね!?
※オオモンハタとホウセキハタの違いはマグナムさんに聞こうね♪
タカバといいホウセキハタといい、男前さんのご自宅の水槽で飼ってほしいサイズでしたw
こちらは男前さんからのサプライズプレゼント♪♪
011
めちゃくちゃ美味しゅうございました♪♪
結局キープは50真鯛と60ESSOだけの釣行とあいなりましたとさw
でも、何度も言いますが仲間とのコラボは最高です♪
釣れても釣れなくても、喜びや悔しさを共感出来るというか分かち合えるというか・・・
万一の際にも心強いしね♪♪
あぁ~浮かんでるだけで幸せ (≧ω≦)b アシタカラハゲキムダゾ!!
2ストってまだ売ってたのね!? コレってどこ製??
![]() 2ストローク6馬力ですHAIGE 船外機 2サイクル 6馬力 トランサムS 6B2ST 【送料無料 船外機 船 ... |