2016年11月06日
半日だけ浮かびましょ (≧ω≦)b キットツレルカラ♪♪
木村カエラも大好きハヤシを1位にしましょう♪♪
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
こっちもポチッとお願いしますm(_ _)m

ボート釣り ブログランキングへ
まずは遊漁船のコマーシャルから・・・

<ameba遊漁船のお部屋>
http://profile.ameba.jp/ukanderudakedeshiawase/
釣れても釣れなくても、まさに『浮かんでるだけで幸せ♪』ですYO
ご予約、お問い合わせは『メール』からお願いします。
電話での応対はいたしません。
遊漁船のお問い合わせはこちら
11月6日(日曜日)1名様とAエリアまで出撃してきました。
訳けあって2016年52回目の釣行でがす (≧ω≦)b オトナノジジョウw
本日のお客様は『島津ゆたか様』です♪♪

本日はお昼前から爆風がスランプしますから、青物狙いは2時間限定なのです。

おぉ!?
DTさん直伝、優しく誘う『森のクマさんシャクリ』完璧じゃ~ありませんか♪♪

はい4kg♪♪
すぐに結果を出すところが、さすが『中西を唯一倒した男』ですね♪♪
ハヤシにも同サイズのヤズがあがったところで、水面下に80~90cmのシイラの大群!!
ジギングタックルしか組んでいませんでしたので、2人して村越先生フルキャストからの水面ゾロ引きですYO
1投目でハヤシに80cmが上がったところで『キター』の雄たけび!!
ドラグが物凄い勢いで出されていきます(汗)
新品PE300m巻いてらっしゃるそうですが、1ダッシュ30mぐらいを繰り返すこと10分?15分?
ほとんどのラインが無くなったところで、やっと主導権はこちらへ♪♪
<シイラ動画>https://youtu.be/Uww34zuWsLU
ハヤシがタモ入れさせて頂きますが・・・
どう見てもタモに収まりませんYO
2度・・・
3度と回して頂いてからのタモ入れ!!
すぐさま尻尾をつかんでのランディングじゃー!!


島津ゆたか様・・・
あ~たは凄い!!
130cm以上あるんじゃないかなぁ・・・
重量はデジタルスケールでちゃんと計りましたYO
8.5kg (≧∇≦)b メモリアル♪♪

イケスちっさwww
この後は・・・

こんな方が釣れたところで2時間経過。
風裏へ移動しますYO


壁際まで10mという『船長さん気が抜けない』ポイントにボートを立てます(汗)
水深は8mだったり25mだったりw
だって風が舞ってて西に流されたり南に流されたり・・・
でもね・・・
『イカはどこにでも居ますから』www



すると水深12mでハヤシのエギに強烈なバイトですYO
前田敦子の良さが全く分からないハヤシにでも4kgアオリだってすぐに分かるバイトですYO
つづく・・・
んなわけないじゃんw
ドラグ出されまくってからの~

はい4kg♪♪

エギ全飲み (≧ω≦)b ヨッポドオナカヘッテイタノデスネ
ささ、お昼を過ぎましたから帰りましょ帰りましょ。

短時間にしてはなかなかに釣れた方ではないでしょうか♪♪
島津ゆたか様、本日は短い時間でしたがお疲れ様でしたm(_ _)m
次回はもっと海況の良い日によろしくお願いします。
<船舶保険>
ボート釣り師たる者、船舶保険には加入されることを強くお勧めしますYO
ハヤシはDOESUMARUもNAGASAKIMARUも加入しておりますYO
何か起こった際に法律の専門家が間に入ってくれる安心感♪♪
下記メールリンクからお問合せ下さいな (≧∇≦)b OK
ボート保険のお問い合わせはこちら
やっぱステンレスじゃないとダメだよなぁ・・・
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
こっちもポチッとお願いしますm(_ _)m

ボート釣り ブログランキングへ
まずは遊漁船のコマーシャルから・・・
<ameba遊漁船のお部屋>
http://profile.ameba.jp/ukanderudakedeshiawase/
釣れても釣れなくても、まさに『浮かんでるだけで幸せ♪』ですYO
ご予約、お問い合わせは『メール』からお願いします。
電話での応対はいたしません。
遊漁船のお問い合わせはこちら
11月6日(日曜日)1名様とAエリアまで出撃してきました。
訳けあって2016年52回目の釣行でがす (≧ω≦)b オトナノジジョウw
本日のお客様は『島津ゆたか様』です♪♪
本日はお昼前から爆風がスランプしますから、青物狙いは2時間限定なのです。
おぉ!?
DTさん直伝、優しく誘う『森のクマさんシャクリ』完璧じゃ~ありませんか♪♪
はい4kg♪♪
すぐに結果を出すところが、さすが『中西を唯一倒した男』ですね♪♪
ハヤシにも同サイズのヤズがあがったところで、水面下に80~90cmのシイラの大群!!
ジギングタックルしか組んでいませんでしたので、2人して村越先生フルキャストからの水面ゾロ引きですYO
1投目でハヤシに80cmが上がったところで『キター』の雄たけび!!
ドラグが物凄い勢いで出されていきます(汗)
新品PE300m巻いてらっしゃるそうですが、1ダッシュ30mぐらいを繰り返すこと10分?15分?
ほとんどのラインが無くなったところで、やっと主導権はこちらへ♪♪
<シイラ動画>https://youtu.be/Uww34zuWsLU
ハヤシがタモ入れさせて頂きますが・・・
どう見てもタモに収まりませんYO
2度・・・
3度と回して頂いてからのタモ入れ!!
すぐさま尻尾をつかんでのランディングじゃー!!

島津ゆたか様・・・
あ~たは凄い!!
130cm以上あるんじゃないかなぁ・・・
重量はデジタルスケールでちゃんと計りましたYO
8.5kg (≧∇≦)b メモリアル♪♪
イケスちっさwww
この後は・・・
こんな方が釣れたところで2時間経過。
風裏へ移動しますYO
壁際まで10mという『船長さん気が抜けない』ポイントにボートを立てます(汗)
水深は8mだったり25mだったりw
だって風が舞ってて西に流されたり南に流されたり・・・
でもね・・・
『イカはどこにでも居ますから』www
すると水深12mでハヤシのエギに強烈なバイトですYO
前田敦子の良さが全く分からないハヤシにでも4kgアオリだってすぐに分かるバイトですYO
つづく・・・
んなわけないじゃんw
ドラグ出されまくってからの~

はい4kg♪♪
エギ全飲み (≧ω≦)b ヨッポドオナカヘッテイタノデスネ
ささ、お昼を過ぎましたから帰りましょ帰りましょ。
短時間にしてはなかなかに釣れた方ではないでしょうか♪♪
島津ゆたか様、本日は短い時間でしたがお疲れ様でしたm(_ _)m
次回はもっと海況の良い日によろしくお願いします。
<船舶保険>
ボート釣り師たる者、船舶保険には加入されることを強くお勧めしますYO
ハヤシはDOESUMARUもNAGASAKIMARUも加入しておりますYO
何か起こった際に法律の専門家が間に入ってくれる安心感♪♪
下記メールリンクからお問合せ下さいな (≧∇≦)b OK
ボート保険のお問い合わせはこちら
やっぱステンレスじゃないとダメだよなぁ・・・
![]() 縦型 ステンレス製 ガソリン携行缶/20リットル★緊急用携行缶/持ち運び便利/外出必備品/アウトドア/旅行/応急手当用品/防災用品/アウトドア/ガソリン缶/ガソリンタンク/燃料タンク[C40007] |
タグ :仮屋湾、ジギング、エギング