ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月16日

艤装っぽい事をw

いらっしゃいませ、まずは下記をポチッとお願いしますm( _ _ )m
にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ

にほんブログ村



船検ステッカーの貼り替え、旧船名ステッカー剥がしが終わったのでザンマイさんのマネをしてみますYO


イケスの開く方向を90度回転させました。
今まで前方に向かって開いていたもんで、前に座っている人と干渉してしまって入れにくいったら(汗)
これで前方で釣ってる人も、操船してる人もポンポン魚をイケスに投入できます (´0ノ`*)ポンポンッテソンナニツレルノカ?

新しいドーリーも取り付けます。

hayashimaru/20131216002.JPG

んんん・・・
格納時にもっと角度がつかないと、フックが外れてしまうような気が・・・
(浮かんでみてわかりましたが、やはりこのドーリーはダメです。ちょっと揺れたらフックが外れてドーリーは海面でプカプカしておりますw)
こりゃ不良品だわ (/□≦、)ソッケツカカクハラッタノニ

hayashimaru/20131216003.JPG

さあ、また出撃しますかねぇ~ (≧ω≦)b マズハカゼナオセヨ!!



  


Posted by hayashimaru at 23:01艤装ネタ

2013年12月16日

初!平戸に出撃(*`д´)b トオイゾ!

いらっしゃいませ、まずは下記をポチッとお願いしますm( _ _ )m
にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村



M先生からイイとこあるよ的メールが!
前回もこのメールのおかげでO島・・・
一応イニシャル表現してますが、O島=大島だわな(爆)
O島で良い思いをさせて頂きましたので、風邪を押して強行出撃してきました!

前日夜、新しく購入したドーリーの取り付けやら、船検ステッカーの貼り代えやら、旧船名ステッカー剥がしやら、ザンマイさんのマネをしてイケス蓋の開閉方向を変えたり・・・

hayashimaru/1215003.JPG

バタバタ準備して自宅を出たのは午後11時30分。
普段はゆっくり安全運転しかしないハヤシではございますが、今夜は少しだけ飛ばします・・・
いや、目一杯飛ばしてましたw
平戸っても、平戸島のほとんど南端ですYO
2時間33分で着いちゃいましたd(≧▽≦*)ソクドイハン!!
第四のビール1杯飲んで爆睡zzz
翌朝6時に目覚めましたが、ひどい頭痛(汗)
風邪薬を飲んで再び爆睡zzz
午前9時からの出航とあいなりました(^▽^;)

逆光ではございますが、こんな格好でございます≧(´▽`)≦ギンコウゴウトウジャン

hayashimaru/1215002.JPG

予報通りの爆風!
西から北から北西からとコロコロ風向きが変わります。
3分おきにかわります(汗)
GPS測定で時速3km以上の速度でハヤシ丸は流されて、80gのタイラバヘッドでもなかなか底が取れません(汗)
やっと釣れたのは南蛮サイズの真鯛w
30アップのアラカブ?やっとこカサゴ?うっかりアラカブ?www
塩焼き真鯛のみの釣果でした (ノд-。) ジタクデユックリシテイタホウガ・・・

あっ!カナト市場とESSOさんは限りなくつれましたYO
タイラバ殉職多数(涙)
カナト市場対策にメタルジグに代えると、アシストフック切られるし(T_T)
んじゃインチクだー、って1投目にタコさんの脚が全て無くなって上がってまいりました(T_T)

hayashimaru/1215001.JPG

いや~渋かった(汗)
遠かった(汗)
寒かった(汗)

でも、楽しかったヽ(=´▽`=)ノ
マジで、浮かんでるだけで幸せです♪



  


Posted by hayashimaru at 00:30釣行ネタ