2014年02月17日
今度こそw 釣った魚は縮む?
いらっしゃいませ、まずは下記をポチッとお願いしますm( _ _ )m
>
にほんブログ村
こっちもクリックしてくれないかなぁ・・・

ボート釣り ブログランキングへ
初めてスマホで動画っつうもんを録画したもんで、嬉しくってYO
またリンク貼っちまうべw
http://www.youtube.com/watch?v=HLn0Zsu7pv4&feature=youtu.be
スロットル開けてから3~4秒でプレーニングすっぺ?
今まで船外機側に置いてた燃料タンクを、ホースさバイク用の長ぇのに交換して前の方さ置いたらすぐにプレーニングするようになっただ!!
hayashimaru/015_1.JPG
つ~かYO
こっただ藻?アオサ?が生えてたらボート出す時に滑るべ!!
hayashimaru/0002_1.JPG
これ食えるのか??w
さて、天野アキのマネも済みましたので本題に入ります。
釣った魚は縮むのか?
なんか、ずっと気になってたんです。
釣り上げた魚を自宅に持ち帰って計測すると縮んでるようで・・・
ぐぐってみると、多くの方も同じ疑問をお持ちのようで・・・
世の魚博士達は5%~6%は縮みます!って書かれていますが、実際に厳密に計測した結果なのか?
自分で確認する事にした次第でがす (*`д´)b マタアマチャン!!
昨日釣った真鯛・・・
hayashimaru/011_2.JPG
ちゃ~んと測りましたYO
ミリ単位で!!
668mmの真鯛です。
んで釣った直後に絞めて(締めてじゃなくて、絞めてですよw)、自宅に持ち帰ってから再度同じスケールで厳密に測定 (*`▼´*)b 5ジカンゴ♪
hayashimaru/009_4.JPG
ん?
んんん???
hayashimaru/010_2.JPG
628mm!?
じぇじぇじぇ!!! 40mmも縮んどるばい!!
hayashimaru/0004_1.JPG
本当に縮むったい・・・知らんやった・・・
なんか損しとった気分ばい (≧ヘ≦)
世の魚博士曰く『死後硬直で縮むのです。しっかりと神経抜きすれば縮まずに持ち帰る事が出来ます。』だとか・・・
神経抜き・・・
やってみるかいなw
『釣った魚は縮む』みなさんはご存知でしたか?
チャリコではなく、大きな真鯛を釣るなら・・・
ハヤシはDAIWAの回し者ではございませんYO
セブン〇レブンは大嫌いですがw
『全国の実戦データが導いた遊動式タイラバという結論』ってのが奥ゆかしくてイイやろ?
誰かさんみたいに『俺が、俺が発明したんだ!!』なんてアホな事言ってないとこが(爆)
これ、全部ベニキバグリーン45gですばいw
宮〇船長で釣れた30くらいの14~15匹は全てリリースしましたw
hayashimaru/0001_1.JPG
娘から火の鳥君画像もらいましたw
hayashimaru/0003_2.JPG

にほんブログ村
こっちもクリックしてくれないかなぁ・・・

ボート釣り ブログランキングへ
初めてスマホで動画っつうもんを録画したもんで、嬉しくってYO
またリンク貼っちまうべw
http://www.youtube.com/watch?v=HLn0Zsu7pv4&feature=youtu.be
スロットル開けてから3~4秒でプレーニングすっぺ?
今まで船外機側に置いてた燃料タンクを、ホースさバイク用の長ぇのに交換して前の方さ置いたらすぐにプレーニングするようになっただ!!
hayashimaru/015_1.JPG
つ~かYO
こっただ藻?アオサ?が生えてたらボート出す時に滑るべ!!
hayashimaru/0002_1.JPG
これ食えるのか??w
さて、天野アキのマネも済みましたので本題に入ります。
釣った魚は縮むのか?
なんか、ずっと気になってたんです。
釣り上げた魚を自宅に持ち帰って計測すると縮んでるようで・・・
ぐぐってみると、多くの方も同じ疑問をお持ちのようで・・・
世の魚博士達は5%~6%は縮みます!って書かれていますが、実際に厳密に計測した結果なのか?
自分で確認する事にした次第でがす (*`д´)b マタアマチャン!!
昨日釣った真鯛・・・
hayashimaru/011_2.JPG
ちゃ~んと測りましたYO
ミリ単位で!!
668mmの真鯛です。
んで釣った直後に絞めて(締めてじゃなくて、絞めてですよw)、自宅に持ち帰ってから再度同じスケールで厳密に測定 (*`▼´*)b 5ジカンゴ♪
hayashimaru/009_4.JPG
ん?
んんん???
hayashimaru/010_2.JPG
628mm!?
じぇじぇじぇ!!! 40mmも縮んどるばい!!
hayashimaru/0004_1.JPG
本当に縮むったい・・・知らんやった・・・
なんか損しとった気分ばい (≧ヘ≦)
世の魚博士曰く『死後硬直で縮むのです。しっかりと神経抜きすれば縮まずに持ち帰る事が出来ます。』だとか・・・
神経抜き・・・
やってみるかいなw
『釣った魚は縮む』みなさんはご存知でしたか?
チャリコではなく、大きな真鯛を釣るなら・・・
![]() ダイワ (DAIWA) 紅牙ベイラバーフリー [80g/煌(きらめき)グリーン] / 掛かり易くばらし難い完... |
ハヤシはDAIWAの回し者ではございませんYO
セブン〇レブンは大嫌いですがw
『全国の実戦データが導いた遊動式タイラバという結論』ってのが奥ゆかしくてイイやろ?
誰かさんみたいに『俺が、俺が発明したんだ!!』なんてアホな事言ってないとこが(爆)
これ、全部ベニキバグリーン45gですばいw
宮〇船長で釣れた30くらいの14~15匹は全てリリースしましたw
hayashimaru/0001_1.JPG
娘から火の鳥君画像もらいましたw
hayashimaru/0003_2.JPG
Posted by hayashimaru at 22:21
│その他
この記事へのコメント
釣具屋のダービーとかで魚を計りよったんで、縮むのは分かってましたが、思いよった以上の縮みっぷりで驚きです(((((゜゜;)
しかし、ハヤシさんがいつの間にか甲賀推しになっとるほうが驚きました((((;゜Д゜)))
しかし、ハヤシさんがいつの間にか甲賀推しになっとるほうが驚きました((((;゜Д゜)))
Posted by かずん at 2014年02月18日 13:12
セブン○レブンも使ってますYO
以前かずんさんにお話したように細工をすれば大きな真鯛も釣れます。
ベニキバは間違いなく大きな真鯛向けタイラバですね♪
チャリコは見向きもしまてんw
その件の報告もあって反省会したいのですが…
3末まではお忙しいですよねσ(^_^;)
以前かずんさんにお話したように細工をすれば大きな真鯛も釣れます。
ベニキバは間違いなく大きな真鯛向けタイラバですね♪
チャリコは見向きもしまてんw
その件の報告もあって反省会したいのですが…
3末まではお忙しいですよねσ(^_^;)
Posted by ハヤシ at 2014年02月18日 14:06
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
恐るべし8馬力!
30キロ以上出るとめっさ速い~~~
僕の2馬力では8~9キロが限界っす
。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、フロートボートにはちょうどいい馬力ですが…
それにしても…早い
((;゚д゚))ス、スゲェ
恐るべし8馬力!
30キロ以上出るとめっさ速い~~~
僕の2馬力では8~9キロが限界っす
。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、フロートボートにはちょうどいい馬力ですが…
それにしても…早い
((;゚д゚))ス、スゲェ
Posted by 和尚 at 2014年02月19日 12:32
ハヤシ丸も最近まで25年落ち2馬力船外機でしたので6~7km/hでしたYO
能古島タチウオ釣りの際なんかにはポイントまで1時間以上もかかってましたw
能古島タチウオ釣りの際なんかにはポイントまで1時間以上もかかってましたw
Posted by hayashimaru
at 2014年02月19日 23:03

ぐはwヽ(゚∀゚ゞ)
1時間もかけてポイントに行かれてたんすね!おみそれしやした┏○ペコ
1時間もかけてポイントに行かれてたんすね!おみそれしやした┏○ペコ
Posted by 和尚 at 2014年02月20日 12:44
>和尚さん
出航場所に無事到着(`_´)ゞ
DVDもちょこっと観たし、6時まで寝るとします。
気温、風、波…
こんな好条件めったにないですばい!
和尚さんは出撃では?
出航場所に無事到着(`_´)ゞ
DVDもちょこっと観たし、6時まで寝るとします。
気温、風、波…
こんな好条件めったにないですばい!
和尚さんは出撃では?
Posted by ハヤシ at 2014年02月23日 02:13