仲良し3人組でエンジンメンテの巻き巻きぃ~ (≧ω≦)b OK!!

hayashimaru

2016年04月16日 21:21

ミスターの頃のニコルが1番大好きハヤシを1位にしましょうYO
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村


こっちも1位にしましょう♪♪
下記をポチッとお願いしますm(_ _)m

ボート釣り ブログランキングへ







先ずは遊漁船のコマーシャルから。



<ameba遊漁船のお部屋>
http://profile.ameba.jp/ukanderudakedeshiawase/

船長はあなた(お客様)!!

湾を出ましたら、ご自由に操船してお好きなポイントを攻めちゃって下さ~い (≧ω≦)b

※船舶免許は不要ですYO

釣れても釣れなくても、まさに『浮かんでるだけで幸せ♪』ですYO

ご予約、お問い合わせは『メール』からお願いします。

電話での応対はいたしません。

メールはこちら








先日の博多座ワンピース演者さんとの飲み会画像を頂きましたYO



金曜日は師匠とのお別れ会・・・



この子は毎晩残業で帰りの遅い娘をずっと待っております・・・



ハヤシは駄菓子屋さんでこんなん買って遊んだり・・・



九州地方は連日の地震で睡眠不足ではございますが・・・



前回のペラ空転を修復せねばなのですYO



DOEMUMARU、初めての陸揚げ♪♪



この方は修理が終わるまでずっと現場監督をなさっておりましたw



あ~でもない、こ~でもない・・・

さくぞー博士とかずん師匠は一生懸命修理にあたってくれております。



でも、流木に当たったわけでもないのになんでラバーブッシュが飛んだんでしょう???



かずん師匠は、陸揚げしたついでだからって

ギヤオイルやインペラ周辺のパーツを全て交換してくれましたYO





ハヤシはイイ天気なのを利用して天日干し♪♪



おぉ!?

凄い勢いで冷却水が噴き出しております♪♪

さすがは師匠!!

・・・

なぜラバーブッシュが飛んだのか判明しましたYO

前回業者さんにインペラの交換をして頂いていたのですが・・・

周辺パーツが2つ無くなっておりまして、そのせいで冷却水の循環が上手くいっておらず~の

ラバー加熱からの溶け溶けだったようです (´д`ι)









高速回転時の冷却水の出も確認せなばいね♪♪



あれあれ?

なんでタックルとか組んでんのですか?



もう13時を過ぎてますYO





風速10mの爆風では釣りになりませんYO

ん?

ハヤシ??

もちろん釣りはしておりませんYO

www

2016年12回目の釣行でしたとさ (´ー`A;) アセアセ

またまたヤシってしまいましたが・・・

浮かんでるだけで幸せ♪







<船舶保険>

ボート釣り師たる者、船舶保険には加入されることを強くお勧めしますYO
ハヤシはDOESUMARUもNAGASAKIMARUも加入しておりますYO
何か起こった際に法律の専門家が間に入ってくれる安心感♪♪
オーナーへメールからお問合せ下さいな (≧∇≦)b OK







ハヤシのメインルアーですYO

ダイワ(Daiwa) MMジグII 150g MGブルピン
価格:1555円(税込、送料別)




あなたにおススメの記事
関連記事